非難にさらされ続けても、Vガンダムが好きでした。
こんにちは。
Detch UP!!です、こんにちは。
今日は、「機動戦士Vガンダム(1993-1994)」の魅力を、ご紹介します。
Vガンダムと言えば、アニメ好き、ガンダム好きの中では比較的評価の低い作品という印象があります。
そのあとの、Gガンダムなどが印象的だったこともあって、余計なのかもしれません。
けれど、個人的にはvガンダムが好きでした。
主人公(ウッソ)が若くて設定では13歳だったと思いますが、その子供ならではというか、幼さとくだらなさが作品の合間に挟まれている感じが、気楽に見られたという気がしています。
ガンダムのパーツを切り離して戦う戦法が、とてもトリッキーに見えて、子ども心に興奮しました。
私自身や周囲でプラモデルが流行っており、いわゆるガンダムごっこでプラモデルを使って遊んでいましたが、あの戦法を目にした友達らと、いろんな部位を切り外して相手を攻撃するという遊びが大流行しました。
先日久々に見直しましたが、主人公の人間性が確立されていないところもまた、見る人を煽り立てていたように思います。物語の進行と共に成長していくものの、ところどころに「やらかす」ところが親心のようなものをくすぐられる感じがしました。
ガンダムファンの中ではやはり辛口評価の多い本作品ですが、戦闘シーンなどではセンセーショナルなイメージがあり、歴代のガンダム作品の中でも私はvガンダムが好きです。
あなたも使ってみよう!! 名ゼリフ!!
【台詞】
「そんなのおかしいですよ、カテジナさん‼」
【用法】
・対象の方とカテジナさんの間になんらかの共通点が認められ、かつ対象の方の発言、思想、容姿風体などの一部あるいは全部に、不合理が認められたとき。
・対象の方に、カテジナさんになってほしいのに、なってもらえないとき。
など
「激しい雨が心を震わせる、あの日のように~」
作詞:井荻麟(富野由悠季)・みかみ麗緒/作曲:川添智久/歌:川添智久
こんな記事も書いています
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
よろしければ、もう1記事ご覧になりませんか?